2024年3月1日
ネット利回り
ネット利回りとは、実質利回りとも言う。 経費には、管理費や水道、光熱費、入居に関する広告費など、運営にかかる諸経費が含まれる。実際にいくら儲かるか、を知ることができるので投資の判断において、収益性の目安となる。一方で、家賃の下落は織り込んでおらず、これからかかる修繕費用の積み立てなども含めないため、実際の収益とはまた異なることに注意が必要。
関連記事
-
接道2024-03-01接道(せつどう)とは、土地が公道などに面している状態のこと。建物を建てるためには......
-
不動産ブローカー2024-03-01不動産ブローカーとは、不動産取引において売買仲介を行う業者。市場価値の調査や契約......
-
不動産デューデリジェンス2024-03-01不動産を買うにあたっては、物件の収益性はもちろん、法令の適合や設備の状態など様々......
-
建築条件契約2024-03-01建築条件契約(けんちくじょうけんけいやく)とは、土地の売買と同時に建築契約を結ぶ......
-
不動産投資信託(REIT)2024-03-01REITとは「Real Estate Investment Trust」の略で、......
-
イールド2024-03-01イールド(yield:英)とは、「収益」「利回り」を意味する英語です。不動産投資......