2024年3月1日
旗竿地
旗竿地(はたざおち)とは、旗竿のような形をした敷地で、敷地の一部が通路状になっていること。道路から奥にある土地が、道路に向かって2m程度の細い幅で敷地を道路に向かって伸ばしているケースが多い。延長敷地とも言う。
関連記事
-
固定資産税評価額2024-03-01固定資産税評価額(こていしさんぜいひょうかがく)とは、固定資産税の課税基準となる......
-
成約2024-03-01成約(せいやく)とは、不動産取引が完了し、契約が成立した状態。物件の売買や賃貸な......
-
建築許可2024-03-01建築許可(けんちくきょか)とは、市街化調整区域で建物を建築する許可のことをいいま......
-
変動金利2024-03-01住宅ローンの場合、およそ半年ごとに金利が見直されます。 しかし、金利が上がったか......
-
接道2024-03-01接道(せつどう)とは、土地が公道などに面している状態のこと。建物を建てるためには......
-
キャピタルゲイン2024-03-01キャピタルゲインとは、資産を売却した際に、取得価格と売却価格の差額として得られる......