東京都 賃料上昇ランキング [2025年2月]

不動産AIの「勝率一番」による、賃料上昇ランキングをご紹介。昨年同月比でそのエリアの賃料がどのぐらい変動したかを調べている。

ランキングは賃料の上昇割合で示している。記事内の表は自由に並べ替えることができるので、賃料順や昇順・降順の入れ替えなどを行ってみてほしい。

ワンルーム物件の平均賃料

上昇率は千代田区が1位で11.67%。青梅市(9.03%)、福生市(7.69%)、新宿区(7.69%)と続く。27市区町村で賃料が前年比で上げている。

データテーブル(並べ替えや検索が可能です)

2024年2月
(万円)
2025年2月
(万円)
増減(%)
千代田区1213.411.67
青梅市4.34.79.30
新宿区9.19.87.69
福生市5.25.67.69
中央区11.412.27.02
目黒区9.610.26.25
武蔵野市6.676.06
渋谷区11.612.36.03
台東区8.79.25.75
文京区8.79.14.60
東久留米市4.54.74.44
荒川区6.97.24.35
豊島区7.47.74.05
羽村市5.863.45
狛江市4.84.92.08
国立市5.15.21.96
足立区6.26.31.61
杉並区6.56.61.54
北区6.76.81.49
墨田区8.58.61.18
品川区8.991.12
江東区99.11.11
港区14140.00
大田区7.17.10.00
板橋区6.56.50.00
江戸川区5.95.90.00
稲城市4.94.90.00
世田谷区7.57.4▲ 1.33
練馬区6.26.1▲ 1.61
葛飾区5.95.8▲ 1.69
立川市5.25.1▲ 1.92
府中市5.25.1▲ 1.92
小金井市5.25.1▲ 1.92
国分寺市5.15▲ 1.96
西東京市4.94.8▲ 2.04
日野市4.54.4▲ 2.22
武蔵村山市4.54.4▲ 2.22
八王子市4.34.2▲ 2.33
中野区76.8▲ 2.86
昭島市5.65.4▲ 3.57
東大和市5.35.1▲ 3.77
清瀬市54.8▲ 4.00
あきる野市4.94.7▲ 4.08
小平市4.54.3▲ 4.44
多摩市4.54.3▲ 4.44
三鷹市6.25.9▲ 4.84
調布市5.65.2▲ 7.14
町田市5.55▲ 9.09
東村山市4.84.3▲ 10.42

1LDK物件の平均賃料

青梅市(8.45%)、国分寺市(7.77%)、台東区(6.92%)、板橋区(6.67%)等が上げている。東京都23区のうち22区が値上げになっており、全体として強い。

データテーブル(並べ替えや検索が可能です)

2024年2月
(万円)
2025年2月
(万円)
増減(%)
青梅市7.17.78.45
国分寺市10.311.17.77
台東区15.9176.92
板橋区1212.86.67
東大和市7.68.16.58
江戸川区11.3126.19
江東区15.216.15.92
豊島区15.316.25.88
小平市8.58.94.71
調布市11.411.94.39
北区13.814.44.35
港区24.625.53.66
目黒区19.620.33.57
昭島市8.58.83.53
葛飾区11.511.93.48
中野区14.715.23.40
文京区17.618.12.84
品川区17.718.22.82
武蔵野市14.414.82.78
小金井市1111.32.73
日野市99.22.22
西東京市9.39.52.15
杉並区14.314.62.10
中央区19.6202.04
墨田区15.215.51.97
世田谷区15.415.71.95
狛江市11.912.11.68
練馬区1212.21.67
三鷹市12.112.31.65
荒川区14.414.61.39
武蔵村山市7.77.81.30
東久留米市8.78.81.15
多摩市9.69.71.04
新宿区19.519.71.03
町田市10.110.20.99
足立区10.9110.92
大田区14140.00
あきる野市6.86.80.00
立川市9.89.7▲ 1.02
八王子市8.68.5▲ 1.16
渋谷区23.523.2▲ 1.28
府中市10.810.6▲ 1.85
福生市8.68.4▲ 2.33
東村山市8.68.3▲ 3.49
羽村市8.48.1▲ 3.57
国立市11.110.7▲ 3.60
千代田区22.521.4▲ 4.89
清瀬市9.28.6▲ 6.52
稲城市10.39.5▲ 7.77

🆕新着物件情報🏘️

碧南市 8,800万円 10.49%

さいたま市西大宮駅 1億2,023万円 7.0%

清須市 4,510万円 12.09%

足立区梅島駅 2億275万円 6.30%

幕張駅 1億3,219万円 6.50%

千葉市幕張駅 1億3,219万円 6.50%

2LDK物件の平均賃料

稲城市が前年比+15.52%と大きな値上げ。町田市、東大和市、小平市と続く。この広さの物件でも、値上げが周辺領域に広がっているのが分かる。

データテーブル(並べ替えや検索が可能です)

2024年2月
(万円)
2025年2月
(万円)
増減(%)
稲城市11.613.415.52
町田市10.311.28.74
東大和市8.59.28.24
中野区20.6226.80
小平市11.512.26.09
品川区24.8264.84
三鷹市14.615.34.79
東久留米市9.19.54.40
豊島区22.923.94.37
世田谷区21.822.53.21
杉並区2020.63.00
文京区23.724.42.95
国立市17.918.42.79
あきる野市7.27.42.78
江戸川区14.6152.74
西東京市14.815.22.70
武蔵村山市7.77.92.60
中央区28.228.82.13
多摩市11.211.41.79
港区41.942.51.43
青梅市7.37.41.37
板橋区18.418.61.09
新宿区29.129.41.03
目黒区29.229.51.03
台東区21.922.10.91
立川市13.113.20.76
調布市13.413.50.75
練馬区14.414.40.00
八王子市9.89.80.00
渋谷区40.540.4▲ 0.25
荒川区20.520.3▲ 0.98
大田区20.220▲ 0.99
北区2019.8▲ 1.00
武蔵野市18.818.6▲ 1.06
江東区23.122.7▲ 1.73
葛飾区16.416.1▲ 1.83
足立区15.214.9▲ 1.97
小金井市14.213.9▲ 2.11
墨田区21.120.6▲ 2.37
昭島市10.710.4▲ 2.80
狛江市15.515▲ 3.23
日野市11.611.2▲ 3.45
国分寺市14.213.7▲ 3.52
府中市13.512.9▲ 4.44
東村山市10.39.6▲ 6.80
清瀬市9.58.7▲ 8.42
羽村市87.3▲ 8.75
千代田区38.834.8▲ 10.31
福生市10.18.4▲ 16.83

3LDK物件の平均賃料

福生市が+17.78%とかなり強い。多摩市、中野区、三鷹市と続いており、23区に近い市区町村が強い。

データテーブル(並べ替えや検索が可能です)

2024年2月
(万円)
2025年2月
(万円)
増減(%)
福生市910.617.78
多摩市14.116.214.89
中野区24.628.114.23
三鷹市18.320.411.48
台東区26.729.711.24
文京区31.734.79.46
国分寺市16.317.67.98
港区58.562.46.67
東村山市10.4115.77
新宿区37.839.85.29
中央区35.437.25.08
荒川区22.9244.80
江戸川区18.419.24.35
墨田区23.824.84.20
目黒区40.742.44.18
八王子市1212.54.17
昭島市12.713.13.15
練馬区16.717.12.40
稲城市17.217.62.33
板橋区19.820.22.02
杉並区24.124.51.66
大田区24.725.11.62
町田市13.213.41.52
北区22.422.71.34
小金井市18.418.61.09
千代田区5858.30.52
豊島区29.429.50.34
清瀬市9.49.40.00
品川区35.835.6▲ 0.56
東久留米市11.411.3▲ 0.88
武蔵野市21.621.4▲ 0.93
府中市1918.7▲ 1.58
世田谷区27.727.1▲ 2.17
足立区17.917.4▲ 2.79
立川市13.813.4▲ 2.90
青梅市9.79.4▲ 3.09
調布市16.616▲ 3.61
小平市13.813.3▲ 3.62
渋谷区61.358.9▲ 3.92
西東京市14.714.1▲ 4.08
江東区26.825.7▲ 4.10
葛飾区19.818.8▲ 5.05
国立市22.821.3▲ 6.58
あきる野市10.29.5▲ 6.86
日野市15.514.4▲ 7.10
羽村市11.810.6▲ 10.17
東大和市12.210.6▲ 13.11
狛江市2318.7▲ 18.70
武蔵村山市13.69.5▲ 30.15

まとめ

東京都内は、23区内、区外を問わず家賃の上昇傾向にあり、非常に強い。


不動産投資動向レポートプレゼント中
最新不動産投資レポートをプレゼント中!
 

関連記事